11月26日

アミュゼ★スクレ★シネマ

フリーマンオフィスの筒井さんにスタジオにお出で頂き、12月3日発売のDVDシリーズ「ホルツ・アンド・キャッチ・ファイア~制御不能な夢と野心」のご紹介を頂きました!!

80年代、コンピューター時代の創世記に、野心を持った人々がどんな活動をしていたのかを描いています。現在からみた80年代のコンピューター開発者たちの情熱や野心はどんなに輝いていたものか・・・映画がそれを繊細に描いていてくれることでしょう。(映画と表現しましたが、DVD作品です)

フリーマンオフィスのTwitterは香港映画を中心に、かなりレアな情報が得られるサイトです♪♪是非覗いてください!!

★り・ぶ・る

犬王の巻(古川日出男) をご紹介しました。
能のシテ方の家系に生まれた奇形な子供と、漁師に生まれ乍ら琵琶法師となっていく少年の必然的な出会いと、平家物語を絡めた魅力的な物語です。ワクワクする展開で、一気に読めてしまう物語。
南谷は12月9日(木)にこの、古川日出男さん演出で
「平家閃々と~平家は散り、琵琶は咲く」に出演します。
紀尾井小ホールで、19時開演です。

お問い合わせは東京コンサーツまで。

 

 

 

1曲目:モンタギュー家とキャピュレット家(プロコイフェフ)

2曲目:ホルツ・アンド・キャッチ・ファイア」エンデイングテーマ

3曲目:ゴーストストリート(南谷朝子)

11月12日

路地Logyは、旅模様をお届けしているこの頃。

ZOROMEHA企画「雨の夏、30人のジュリエットが還ってきた」
2021年10月17日に無事千秋楽を迎えました。足掛け3年にわたる準備の期間を想うと、私は旅をしてきたのだとも思えてきます。

南谷は、この作品への想いを朝日新聞言論サイト「論座」に寄稿いたしました。併せてご参照ください。

ZOROMEHA企画に集合した仲間たちとの時間をお喋りしました。お聞きください!!

   雨チーム

夏チーム

 

1曲目:Ohジュリエット(松任谷由美)

2曲目:夢の少女よ(雨の夏~劇中歌)

3曲目:ゴーストストリート(南谷朝子)

11月5日

朗読の館

ミッシェル・ポルナレフ「Comme Julietto et Romeo」を紐解きました
「雨の夏、30人のジュリエットが還ってきた」ロスの南谷です^^

★アロンジ・シネマ
ファイター~北からの挑戦者

ドーナツ・キング

MINAMATA
は、この秋再注目されている写真家ユージン・スミスの足跡を俳優ジョニーデップが、プロデユースにまで名乗りを上げて作り上げた作品です。水俣では未だに解決していないこの問題はこれからも社会に訴えかけていくはずです。便利になっていくことへの代償をどこかで人類は背負ってくことを覚悟しなければならないという事を・・・。
水俣では一切ロケを行わなかった(行えなかった?)映像美もお楽しみに。

1曲目:わがままジュリエット(BOOWY)

2曲目:comme julietto et romeo(ミッシェル・ポルナレフ)

3曲目:ゴーストストリート(南谷朝子)

10月29日

5周目に突入・・の2021年10月

今日はゲストとのおしゃべりをON AIRしました。

女優の緋名さん・です。

2021年9月中旬
アトリエッジ主催「流れる雲よ」で、今年のヒロインを演じたひなさん。楽屋で沢山お喋りした様子をお届けしました。

1曲目:RED HILL(チャゲ&飛鳥)

2曲目:わだつみ讃歌(劇中歌:緋名歌唱)

3曲目:トビリシの口笛(南谷朝子)

10月22日

アミュゼ・スクレ・シネマ
フリーマンオフィスの筒井さんが、ゾンビ映画についてお話しくださいました!!
1960年代にハマー・フィルム(英)が「吸血ゾンビ」という映画を製作したことがはじめの一歩だったようです。イギリスで発生したものだったのですね!!ずいぶん前に「コリン」というゾンビ映画に魅了された私・・・納得です!
そして本格的なゾンビ映画の始まりは言わずと知れたA.romero監督の登場からですね★
「ナイトオブリビングデッド」は多くの映画人のあこがれの的。そこから

「ウオーキングデッド」に至るまでの社会的背景を筒井さんはとても分かりやすくお話しくださいました。

フリーマンオフィス万歳!!筒井さん有難うございます。
「ウオーキング・デッド~シーズン⑩」は12月からBOXDVDレンタル&販売開始です★

 

さて。NEWSです💛
10月1日から30日まで有楽町の電気ビル1階の特設スペースで
DREAMBEER(ドリームビア)の「家庭用本格ビールサーバー」でクラフトビールが飲めるユーザー向け試飲サービスが開催されています!!

「家庭用本格ビールサーバー」「全国のクラフトビール」のユーザー向け試飲サービスが開催されています!!
b8ta(ベータ)Tokyo-Yurakucyo
千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル1F です。

DREAM BEERの事業本部、部長:根岸さんとお電話を繋いで、この家庭用ビールサーバーの使い方のコツ、全国のクラフトビールをこれだけ集めるにあたっての経緯・・などを教えて頂きました(アーカイブからそのお話し、聞くことができます↓↓)

南谷も実際、家でこのビールサーバーを試してみました!!
家にビールサーバーが到着した時の感動と緊張感は大変なモノでした^0^
組み立てはとても簡単で分かりやすい。
機械音痴の南谷でも組み立てられたのですから皆さんご安心ください。
写真もUPしておきます⇒
組み立てるのがまずわくわく。段々出来上がっていくのが快感。

 

 

 

 

 

最終的には冷蔵庫で冷やしたビールをストローで装着してガスにつなげると・・ビールとして出てくるはず・・・

最初は泡ばかりでビールが見えない!・・でも、だんだん泡が落ち着いてきて…♪♪
福島路ビール=米麦酒(マイビール)は、とてもノスタルジックなまろやかな味わいでした。これから、季節は冬に向かいますが、冬の料理にもぴったり合いそうな(実際私たちは、豚しゃぶ鍋とともに頂きました!)ビールでした♪何杯も行けちゃう魔法のビールでもありました^^
福島のクラフトビール 福島路ビール
福島は最近「モモ」という新しい特産品で全国に発信していることもあり、応援したくなりますね♪♪
ピーチエールも試しましたよ♪香り高くて飲みやすいので女子に人気爆発するだろうなあと・・・発泡酒ですが、味わいはしっかりしていました!!

一緒にビールを味わってくれた ダンサーの智子。

ありがとう!!

 

 

DREAM BEERは10月30日まで
有楽町の電気ビル1Fで展開中です!!!

1曲目:Rythm Red Beat Black(電気グルーヴ)

2曲目:ウオーキングデッドのメインテーマ

3曲目:トビリシの口笛(南谷朝子)

10月15日

ゲストコーナーに久々にお客様登場!!

2015年「就活!ミュージカル」で出演者の一人だった
まつながもえ・さんです♪

あれから7年。もえさんは、就職して社会人として働きながら”絵本作家への道”を歩き始め、この度初めての絵本を出版されたのです!
その絵本とは・・・

「はにわくん」です。     
もう、この絵を見るだけでわくわくしますね!はにわが転校生としてやってきたら・・・ページをめくるごとに笑顔になれること間違いなし、です!!

もえさんの目指す絵本の世界観を沢山お喋りしてもらいました。アーカイブでもお聞きください(m_m)

就活!ミュージカルの仲間たちが各方面で活躍するのを楽しみにしている南谷でした。

就活!ミュージカルの楽曲はこちら

1曲目:赤い媚薬(EPO)

2曲目:私の世界(ロイ)

3曲目:トビリシの口笛(南谷朝子)

10月8日

路地Logy

中川五郎と南谷朝子の旅情報。

今月は、南谷が1か月滞在した宮崎の皆さんとの会話をお知らせしました。

宿泊所は山の中で、ムカデやヘビ。クワガタやナナフシ、ヒキガエルなど
宝の様に虫がいるのです。デモ虫嫌いの人にとっては・・・・そんなおはなしやら、9月に実行したかった色々を書き記しておきました。

10月1日

10月1日です。

もう!10月です!何をしてきたのか。私は今年。

★朗読の館

サム・スミスの楽曲を紐解きました。NoPease
何といっても彼の歌声には多くの人が魅了されてしまいますね。
詩の世界観も独特でした。

★アロンジ・シネマ

「主婦の学校」

ドキュメンタリーです。調理裁縫、編み物、刺繍、アイロン、消火器の使い方

当たり前の日常をいかに大切に思えるかの映画だとも思います。
アイスランドの眩しい様な明るさと漉き取るような映像。
画面の中のどの人も静かで豊かでした。

私も家での過ごし方を豊かにしたいと強く思いました

1曲目:赤い糸(こぶくろ)

2曲目:No Peace(サム・スミス)

3曲目:トビリシの口笛(南谷朝子)

9月24日

★アミュゼ・スクレ・シネマ

「ワンス・アポン・ア・タイムIN上海」をご紹介いただきました!!
中国の代表的映画女優:チャン・ツィ― VS浅野忠信。

ハラハラ・ドキドキする歴史ものサスペンス・・・と言いましょうか。上海事変からの戦争を描いたこの映画。上海の裏社会を描きながら、スタイリッシュに映像を重ねていく監督の視点が斬新です。

筒井さんはほんと、香港映画や中国映画に詳しくて、しかも歴史的にお話して下さるので、いつも口を開け乍ら聞いてる私なのです^0^

筒井さん、来月もフリーマンオフィスのお勧め・宜しくお願いいたします!!

★り、ぶ、る

野口卓さんの「一九戯作旅」をご紹介しました。

十編舎一九と言えば「東海道中膝栗毛」その一九がどんな風にして作家になっていったのかを野口卓流に解説してくれます★それがまるで講談本を読んでるように痛快なのです!!

 

 

一緒に東海道を歩きたいなあ・・・

1曲目:

2曲目:羅曼蒂克消亡史 The Wasted Times(映画のエンデイングテーマ)

3曲目:サルビアの花(南谷朝子)

9月17日

★ゲストコーナー

今頃南谷は宮崎県国富町で芝居のお稽古をしている頃です・・・

今回も大道具制作にそして役者に大活躍のJINNさんと熊本でLIVEをした際の模様をお届けします。
JINNさんの余裕と豊かさ、そんなものを歌声から感じて頂ければ幸いです。

 

 

 

 

1曲目:Star light journy(いきものがかり)

2曲目:ブルース(JINNさん歌唱・Old song)

3曲目:サルビアの花(南谷朝子)