悲しいお知らせ・・・(I’m going to be an MC!)

I’ll act as a master of ceremonies on Nov.27 (Sat)!
今週の放送で、私は中央区の皆様に大変ショッキングなことをお伝えしました。しゃべるのはラジオだけにしておけばいいものを、実際に皆様の前にこの私の顔をさらして、司会をすることになったのです!

An annual big international event called “Kokusai Koryu No Tsudoi (International Exchange Party) will be held from noon until 4PM on Nov. 27 at Tsukiji Shakai Kyoiku Kaikan. You’ll be able to experience both Japanese & foreign cultures and enhance mutual understanding through the event.

11月27日(土)正午〜午後4時、築地社会教育会館で「国際交流のつどい」(http://www.chuo-ci.jp/tsudoi.htm)が開催されます。日本と外国の文化を体験することで、さらに国際交流を深めていくという何とも素晴らしいイベントとして、皆様ご存知のことと思います。今年の目玉はインド文化とフランス文化の紹介ということで、食や踊りなど、両国の様々な文化を体験できるそうです。

At that event, a Japanese paper (washi) shop based in Chuo-ku called “Ozu Washi”, which was established in the early Edo Period, will hold a calligraphy workshop. Both Japanese and foreigners can try to write ancient Chinese hieroglyphs. I’ll work there as an MC even though I was not good at calligraphy.

このイベントで、江戸時代から続く和紙の老舗「小津和紙」さんが書道のワークショップを開きます。山や川を表す象形文字を、日本人も外国人も一緒に書いてみよう!というもので、そこで私の出番です。子どもの頃は書道が大の苦手だった私が、このワークショップの司会をさせていただきます!

*小津和紙 ホームページ:http://www.ozuwashi.net/index.php

Shinya Mouri (photo below), a chief of the Chuo-ku International Exchange Salon, asked me to act as host.

どんな風にイベントが進んで行くのかは、全く分かりません。何が起きても、私に一切責任を追求しないで下さい!もし何かご不満がございましたら、私に司会をお願いした、中央区国際交流サロンの実行委員長、毛利伸也さんまでお願いします(笑)

Ozu Washi’s workshop will be held on the 4th floor of Tsukiji Shakai Kyoiku Kaikan. Also Ozu Washi will give a talk on Japanese paper, Nihombashi and Edo culture at that event and I’ll be an MC of the lecture, too. I hope you’ll enjoy them!

小津和紙さんのワークショップは、築地社会教育会館の4階で行われる予定です。また、ワークショップ以外にも小津資料館プレゼンツの、和紙や日本橋、江戸文化についての講演があり、私はそこでも司会をさせていただきます。なお重ねて申し上げますが、その席で何か起きた場合についても、中央区国際交流サロン実行委員長の毛利さんまでお願いします(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)