2013年1月5日

2013年です!

平成も25年、4半世紀たつんですね。皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

さて、新年早々のうら!のーと みなみずむ」は「アロンジ!シネマ」と「朗読の館」です★

うら!のーとみなみずむは、南谷朝子の音楽の趣向(かなり偏愛的な)をとことん流し続ける番組です。

で、新春早々の「朗読の館」は昨年佐世保で見たDVD(ベルリンの壁が壊れた時の記念LIVE)the Wall

その中の「Nobody Home」を朗読しました。

「アロンジ!シネマ」は「人生、ブラボー」     なんて前向きな映画だったでしょう。さえない肉屋の3男坊が過去の自分の”仕業”に苦しみ、それを希望に変えていく・・・

というようなお話です。カナダ人の話すフランス語もよかったな。

        新春第2弾ロードショー。お楽しみに!

 

 

 

 

1曲目:すかしてんじゃないよシンデレラ(南谷朝子)::この曲は南谷の未発表曲ですが、

                        2012年12月に矢内原美邦プロジェクト(ダンスパフォーマンス)の挿入歌に使われ公表を博したものです。

2曲目:Nobody Home(PINK FLOYD)

3曲目:恋する壁のマネをして(南谷朝子)

 

 

 

12月22日

今年の放送は、

、これが最後になります。・・でもって、今日は映画について語り合う「ババルデ!シネマ」なのだ!

でも、今回は風邪が流行ってて二人がそろうことができませんでした!!で、私一人で来春おすすめの2本をご紹介。

今回二人が見たのは・・・

マリーゴールドホテルで会いましょう

 

 

 

 

カラカラ 

 

そして、この24日(祝)には南谷朝子が中央区の子供たちにお届けする音楽会「紙芝居音楽会~幸せの王子」

小伝馬町華月 で開催されます。

つきじ喜代村すしざんまいさんが後援してくださる作品です。

心温まる音楽会へ!!

 

1曲目:冬(ヴィヴァァルディ Four Season より)

2曲目:Silent Night(ビング・クロスビー)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

 

みなさん、メリークリスマス!そしてよいお年を!!

 

 

12月15日

本日は「花散歩」:そして「り★ぶ★る」をお届けしました。

花散歩は小伝馬町にある喫茶店「華月」さんにクリスマスツリーについてお伺いしました。

「華月」の店内はWoodyで、とても落ち着いた雰囲気のある喫茶店です。ままさんの写真をパチリ。

「華月」さんでは、クリスマスの日にAsako&Her Friendsが紙芝居コンサートをしますよ!
お楽しみに。

左はその時ふるまわれる予定の手作りクッキー★

紙芝居は「しあわせの王子」が上演される予定です。

 

 

1曲目:SUGAR(シュガーベイブ)

2曲目:Calling You (ホリー・コール)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

12月8日

路地Logyです。
早いもので今年ももう「まとめ」をお話し合う月になったのですねぇ。
…というわけで、スタジオで五郎さんとほっこりお話しTIMEです。

南谷の九州ツアーのご報告などもしてみました★
音楽と一緒に旅をする五郎さん、そしてそのあとを追いかけるように旅し始めた私。
楽しいひと時でした。
南谷の旅記録はFacebookページ南谷のWebSiteで詳しく見ることができますよ★

 

1曲目:にいたかやまのぼれ(田口公人)

2曲目:サンタは家には帰れない(中川五郎)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

12月1日

本日は朗読の館*アロンジ!シネマ です。

ZAZの「Dans ma Rue」を読んでみました。ZAZはフランスでエデイット・ピアフの再来かといわれている歌姫。
ハスキーな声の持ち主です。ノスタルジックな旋律も・・いいんですよー。

そして、アロンジ!シネマでは「Chef!シェフ」をご紹介しました。

フランス三ツ星レストランをめぐる人間模様、そして新旧交代の問題や労働問題、さらには老人問題までも語っちゃうという、

欲張りなフランス映画でした。                               

チャーミングな主人公。

 

 

1曲目:Be Here Now (オアシス)

2曲目:Dans Ma Rue(ZAZ)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

11月24日

今日はり★ぶ★ると花散歩の日なのですが…

り★ぶ★る「菊池寛PART2」に演出の井上思さんがいらして下さったので、拡大版に!!

菊池寛の「入れ札」を12月11日(火)にすまけいさんがりーディング公演するのですが、その演出を井上さんがなさるのです。

今日のスタジオでは、その企画の魅力をたくさんおしゃべりしてくださいました★

そもそもリーディングの魅力とは・・・から始まって、

12月11日(火)の公演に南谷朝子の音楽が採用されるに至る経路まで・・・

とにかく、「日本語」の美しさを届けたい演出家(井上思)と俳優(すまけい)によるリーディングライブ。期待しようではありませんか!

南谷も一役買っているのですから・・!!     

こうご期待。

1曲目:定期市の合唱(グノーのファウストより)

2曲目:ゴーストストリート(南谷朝子)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

11月17日

今日は「中央エフエムへようこそ!」の日なんですが、南谷がようこそ!を言いにお出かけしてしまいました。

場所はお隣、墨田区のスタジオへミュージカル「モンスターズ・アンセム」のお稽古場をお訪ねしたのです。

先月ゲストでおいで下さった園山晴子さん、岡田静さんはじめ、キャストの皆さんが大詰めの稽古に汗を流していらっしゃいまして・・・・。
やっぱり、ダンサーさんたちってのは皆さん姿勢が良くて、かっこいいなあ、とほれぼれ見つめる私・・でした。
ミュージカル「モンスターズアンセム」は文字通りモンスターたちが人間とかかわりながら物語が展開していくようですが・・・
モンスターを演じるミュージカル俳優の皆さん、人間を演じる3人の役者さんたちに一言ずつコメントをいただくというリレーコメント、是非聞いてください♪

稽古場に記されている数字・・・                        衣装に合わせて爪もお化粧!!

 

1曲目:いちご白書をもう一度(バンバン)

2曲目:レクイエム(モンスターズアンセム挿入曲)

3曲目:タカラモノ(南谷朝子)

 

11月10日

路地LOGYは築地を散歩した中川五郎と南谷朝子のレポートをお届けしました★

左は本願寺脇の狭い扉で遊ぶ五郎さん。

中央:本願寺を臨む。

右:場外のお店でお寿司ランチをほおばる五郎さん。

楽しそうな築地ですが、なんとこのときは休市日だったのです(涙)

でも、鳩や(海苔)の鵜飼さんは元気よく私たちとおしゃべりしてくれました。ありがとう!!

 

1曲目:Spere paarts Ⅰ (トム・ウエイツ)

2曲目:Wide River to cross(Levon Helm)

3曲目:恋する壁のマネをして(南谷朝子)

11月3日

文化の日!で、サンドイッチの日!

朗読の館」ではシャンソン歌手ジャック・ブレルの曲を取り上げました。

このジャケ、私が大浦みずきさんにもらったCDの

ジャケなんですよ。この中に収録されてた

La chanson des vieux amants をご紹介しました。

 

「アロンジ!シネマ」

10月は夫婦もの・・というか、恋愛ものの映画に触れた月でした。

で、その中から2つ。

「思秋期」    

イギリスの映画の伝統でしょうか、痛い”所をよくもまあ、映画にしてるのですが・・・

感心せざるを得ないです。日本で”当たり障りのない”きれいな俳優さん、女優さんが画面を飾る映画を見慣れているせいもあってか、衝撃的な映画でした★

2本目は

「チキンとプラム」~あるバイオリン弾きの夢

こちらは打って変わって”夢の中”のような映像でした。

そして、フランス語。そして漫画が原作のファンタジー。

だけど題材は”妻に理解されなかった芸術家が意志の力で夢見ながら死んでしまうまで”・・奇想天外ですが、主人公のチャーミングな表情と映像マジックであっという間に時が経ちました。・・・それにしても、夫を理解できなかった妻の得意料理「poulet aux prume」が映画の題名なんですから、オシャレですよ♪

「チキンのプラム煮」なんですが、それを「チキンとプラム」という題名にしたのはちょっとセンス悪いんじゃないのかなあ、と老婆心ながら思ったのでした。

出演者は皆さんチャーミングでした!!

 

1曲目:Scatter heart(Bijork)

2曲目:La chanson des vieux amants(Jaques Brele)

3曲目:恋する壁のマネをして(南谷朝子DRヴァージョン)

10月27日

9月に岡山県犬島(瀬戸内海に浮かぶ島)で1週間を過ごしてきました。

今日の「花散歩」では犬島での最高ゆったりした時間をおすそ分けしました。

9月の1週間を私は瀬戸内海の島で過ごしたのです・・・

 

そしてり★ぶ★るは「菊池寛」を読んでみました。

 

 

菊池寛・・学生の頃必ず耳にしたし通過もしたはずの作家なのですが、改めて読むといろんな人がお手本にしているのがわかる・・本でした。

 

その中でも「恩讐の彼方に」と「入れ札」が印象的だったのでご紹介。

 

さらにこの「入れ札」は来月すまけいさんによる朗読会が開かれるようですので要

 

CHECK!

詳しくは来月、その朗読会の演出をする井上思さんにゲストにおいでいただく予定です。お楽しみに!

 

1曲目:Until Gesus calles me home ( Som cook)

2曲目:Mother     (PINK Floyd  )

3曲目:タカラモノ (南谷朝子)