「春の火災予防運動」が始まります!&教えてオハナ

「春の火災予防運動」
運動期間:3月1日(水)~3月7日(火)

「火の始末 油断しないで 最後まで」

明日から始まる春の火災予防運動」について東京消防庁京橋消防署予防課 消防士・深野晶子さんにお話を伺いました。

この運動を多くの方に知っていただき、消火器体験などもできるフェスティバルが開催されます。

「Go! Go!ファイヤーフェスティバル」
3月1日(水)13:00~
場所:東急プラザ銀座6階 キリコラウンジ
内容:元AKB48メンバー、松井咲子さんによるピアノミニコンサート&1日消防署長の防火点検、消火器・応急救護体験

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kyoubasi/top/schedule.html
これは、実際に体験できる貴重な機会だと思います。たくさんの方にご覧いただきたいです。

さらに、ここ中央区は日本有数の繁華街「銀座」を抱えています。
飲食店のみなさんは勿論、ご家庭でも、日頃から火事を出さないために気をつけていただきたいこと。
それは「ダクトのこまめな清掃」とのこと。
定期的な清掃をしておくことで火災予防につながるということですね。

また、驚くことに電気が原因の火災もかなりあるそうです。
「トラッキング」という現象で、コンセントにホコリが付着したままだと、短絡を起こして出火する可能性があるのだとか!ビックリです。
コンセントまわりをきれいにして、タコ足配線、家具で踏まれて折れ曲がっているコードなどがないか普段からチェックをしておくことが重要だそうですよ。

こうした内容を教えてくださった深野さん、女性の消防士さんはどのくらいいらっしゃるのか伺ったところ、およそ18000人の職員中、女性は現在6%とのこと。でも平成38年までには8%まで増やして行くという計画なんだそうです。
消火現場で活躍する女性消防士さんが多くなってくださるのはとても励まされますね。

あなたも是非、この春の火災予防運動をきっかけに、身の回りで起きるかもしれない火災への予防意識について考えてみられるのも良いかと思います!
+++++++++++++++++++++++++++++
教えてオハナ

今日も日本橋人形町の健ナビ薬樹薬局から、いつも8名の女性に囲まれた恵まれた環境で楽しくお仕事なさっている野村さんと、穏やかピュアな!米谷さんに「むくみ」についてあれこれ教えていただきました。

一言でむくみといっても足、手、顔と体のいろいろな部位にでますね。仕事柄、昨日お酒を飲みすぎた。などという言い訳で、たいしたことない!とつい見過ごしてしまう「むくみ」。でも実はそこに大変な病気が潜んでいることもあるらしいのです。

むくみは心臓、肝臓、腎臓の機能が落ちることで出ることが多いようです。
特に全身性のむくみは要注意!
対処法として、頻繁にむくみがある場合は是非、病院へ。
全身性のむくみが1日中といった場合は、緊急性が高く、足、お腹、胸、顔のむくみは重大な病気が潜んでいるかもしれません。。。

むくみを侮ることなかれ! ご自分の体の微妙な変化も見つけられるようにしたいものです。

ではむくみを防ぐ食事とは?
まずは老廃物を体外に排出することを促す食べ物がおススメ。
お酢、レモン、ミカンなどクエン酸を含むものをとると、血液の循環が良くなるそうです。

また、利尿作用を高めるシトルリン(ウリ科の食べ物に含まれる)、カリウム(ほうれん草・アボカド)を食べることもおススメとのこと。
ただし腎臓疾患のある方はカリウム摂取量に制限がある場合があるので医師、管理栄養士にご相談を!

春はむくみとサヨナラしてスッキリ爽やかに過ごしたいですね。

<健ナビ薬樹薬局人形町店で開催予定のイベント>
3月11日(土) 「バスボムづくり」
第1部:15:00-15:30
第2部:15:45-16:15

血行促進にも良いですよ!
+++++++++++++++++++++++++++++
明日3月1日(水)のメッセージテーマは。。。
「3月になると思い出すこと」教えてください!

メッセージお待ちしています。