観光協会特派員の「大好き!中央区」(特派員:小江戸板橋さん)

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、週の初めの月曜日はおなじみのこのコーナー、

観光協会特派員の「大好き!中央区」をお届けしましたよ~。

このコーナーは中央区観光協会が主催している観光検定に合格して

特派員ブログを書かれている方をお迎えしてお話しを伺っています。

ブログと連動していますのであわせてお楽しみくださいね。

今回の特派員さんは、 お江戸日本橋にあこがれて、

各地の“小江戸”に熱烈なエールをおくる、ブログネーム小江戸板橋さんです~!

今回ご紹介いただいたブログ記事はコチラ↓

2011年8月31日付け 日本橋魚河岸跡 です!

日本橋の北詰の東側には乙姫の像が置かれた「乙姫の広場」があるんですね~

日本橋にはその昔「魚河岸」があったんですから乙姫様がいるのも納得です。

どんなお姿かといいますと・・・玉座に座っていらっしゃいまして、

背もたれについた海草や貝類の装飾によって豊饒の海を表しているんだとか。

江戸幕府の創立期から明治維新を経て大正12年の関東大震災によって

築地に移転するまでの間、商いが続けられていた日本橋魚河岸。

「大阪から佃島に移住して江戸城に魚を納めていた集団は、

海上防備の役割も担っていたのではないか?」と、

想像をめぐらせたという小江戸板橋さん。

なるほど~、そんな考え方もできますよね。

乙姫の像からさまざまな考えをめぐらせていらっしゃったんですね!

そして前回の収録の時に「妻をもんじゃ焼きに連れて行きたいと思っています」と

おっしゃっていたんですが、実はまだなんだとか!!

期待して待っている奥様を今度こそ連れて行ってあげてくださいね~

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

10月29日公開の映画「スパルタの海」/平田裕介の銀盤を噛め!「THOR 生命の木とアスガルドの神々」

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、隔週金曜日にお届けしているコーナー「アルバトロスのライフイズムービー」。

今回も中央区の映画配給会社アルバトロスの三上昌弘さんに

スタジオにお越しいただいてお話を伺いましたよ~!

今回ご紹介いただいたのは10月29日公開の映画「スパルタの海」です !!

昭和58年に公開目前にして上映が中止された作品。

当時、コメディアンのベンジャミン伊東として人気だった伊東四朗さんが

主演の戸塚校長を演じています。

伊東さんも「まったく正反対だからこそ面白いんじゃないか」と

インタビューで答えていたとおり、とても意外なキャスティングですよね。

さらに、映画でありながらも訓練シーンやロケ地、エキストラの多くが

実際の訓練生というのもびっくりです。

メガホンをとったのが吉永小百合主演「伊豆の踊子」などを世の中に送り出した

青春映画の巨匠、西川克己監督ということもあって、

訓練シーンだけではなく、そこで芽生えた淡い恋心も描かれていました。

28年の時を経てスクリーンによみがえる映画「スパルタの海」は、

シアターN渋谷ほかで全国順次ロードショーです!

さあそして、アルバトロスさんからプレゼントをいただきました。

映画「スパルタの海」の劇場ペアチケットを1組2名様にプレゼント!

ご希望の方はメールがvoice(アット)fm840.jp ※アットは@に置き換えてください。

FAXは03-3668-2770まで、住所、氏名、電話番号を明記して

「スパルタの海 チケットプレゼント」係までご応募ください!締切は、11月4日(金)

たくさんのご応募お待ちしておりま~す!!

******************************************************************

さあそして、 平田裕介さんの「銀盤を噛め!」のコーナーもお届けしました~

このコーナーは、アルバトロスさんのウェブサイトで

コラム「銀盤を噛め!」を執筆している平田裕介さんに月に一度ご登場いただいて、

映画やDVDについて熱く語っていただいています。

コラムと連動していますので合わせてお楽しみくださいませ。

今回ご紹介いただいたのは「THOR ソー 生命の木とアスガルドの神々」です。

あの、アサイラム社製作のファンタスティックアクション!!

今年公開されて人気を博した「マイティ・ソー」と同じく北欧神話がモチーフということで、

神の世界・アスガルドで暮らす神々の王・オーディンが邪神ロキの手に落ちてしまったことから、

オーディンの息子でまだ神として半人前のソーとロキによる無敵の石鎚をめぐる争いが始まります。

  

「マイティ・ソー」と同じく人間界で争うんですが、

無鉄砲なソーはオーディンの部下であったヤルンサクサの制止をふりきって

勝手な行動を起こしちゃうんですね~。

  

すべてのパワーの源である「生命の木」を石鎚で破壊すれば

すべての世界は終焉を迎えてしまいます。

神として半人前のソーはロキから石鎚を守り、

神の世界であるアスガルドと人間界の地球を守ることができるのか???

運命を決めるのは良きも悪きも自分たち次第!!

自分たちで運命を切り拓こう!!・・・ということですかね~

平田さんとしてはヒロインの女優パトリシア・ヴァラスケスが

「ハムナプトラ」で魅せた美女っぷりを期待していたようですが

「露出が足りないっ」と少々ご立腹でした(笑)

実際のところはどうなのか、ぜひDVDでご確認くださいね。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

また来週も84.0でお待ちしていま~す!

 

 

「レッツEnjoy講座」中央区立社会教育会館 広報ご担当 大谷浩之介さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

本日のエンディングでご紹介した落語会のチケット、

詳細は下記の通りです。ふるってご応募くださいね~

「三遊亭多歌介の小銀座落語会 ~Vol.4」

日時:平成23年11月5日(土) 会場:銀座メモリアルホール3階

午後5時30分開場、18時開演

この落語会のチケットを抽選で2組4名様にプレゼント!

ご希望の方は、voice(アット)fm840.jp ※「アット」は「@」です

またはFAX:03-3668-2770まで、住所、氏名、電話番号を明記して

「小銀座落語会チケットプレゼント係」までご応募ください。

応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

(当選者にはチケットのお渡し方法など折り返しご連絡いたします)

たくさんのご応募、お待ちしておりま~す!!

さて、毎週木曜日にお届けしている「レッツEnjoy講座」のコーナー、

今週も社会教育会館広報ご担当の大谷浩之介さんにご登場いただきました!

ご紹介いただいたのは、築地社会教育会館で開催される

築地音楽プロジェクト「意外と簡単!作詞講座!」と

月島社会教育会館で開催される

女磨き講座~社会復帰編「カラーセラピーで知るあなたの内面」です!

どちらも興味深いタイトルですよね~

意外と簡単!作詞講座!」は全3回の開催、

1回目と2回目に“作詞とはどういったものか”

“詩と歌詞はどう違うのか”など講義がありますので

それをふまえて、3回目で実際に作詞をしてみるというものです。

講師を務めるのは、作詞・作曲家の久保田衛さん。

瀬川瑛子さんやNHKみんなのうたなどにも作品を提供していらっしゃる方とのことですよ~

先生からは「カラオケ愛好家の皆さんにも、歌唱の勉強のために

作詞について知っていただければ」というメッセージをいただきました。

なるほどね~、自分で作詞することで歌う気持ちも変わるかもしれませんね。

意外と簡単!作詞講座!

開催日時:11月7日(月)、11月14日(月)、11月21日(月)

13時~14時30分まで

参加費:3200円(材料費込)

場所:築地社会教育会館

TEL:03-3542-4801までお申し込みくださいね~

さあそして、もうひとつ!

カラーセラピーで知るあなたの内面」は、

カラーコーチングサロン「Make STAGE」で代表を務めていらっしゃいます

村上麻衣子さんが講師となって色に隠された意味を知って

やる気やモチベーションを高める方法を教えてくれるということです。

カラフルなキャンドルなどの小物を使ったり

何色もある色鉛筆から自分で色を選んで塗っていくことで

自分の内にある気持ちが引き出されるのだとか。

色の効果を知っていれば、身の回りに使用するもの

ハンカチや文房具などの小物でも気分が変わっていきそうです。

そして、あなたが選ぶ来年の手帳の色が

2012年の自分を運命づけるものになるかもしれませんよ!

気になる方は講座に参加してくださいね~

カラーセラピーで知るあなたの内面

開催日時:11月15日(火)10時30分~12時30分

費用:2000円

場所:月島社会教育会館

TEL:03-3531-6367までお申し込みくださいね~

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!

「ご当地めぐりぶらり旅」(和歌山県)わかやま喜集館:館長 藤森弘之さん/マネージャー 林田武敏さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

さて、毎週水曜日にお届けしている「ご当地めぐりぶらり旅」のコーナー、

今回は和歌山県をぶらり旅、有楽町東京交通会館の地下1階にあります

「わかやま喜集館」におじゃましてきました~

ツアーコンダクターは「わかやま喜集館」の館長、藤森弘之さん(写真左)と

マネージャーの林田武敏さん(写真右)です!!

  

館長が抱いているパンダのぬいぐるみ。

え?和歌山県にパンダ?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

和歌山県の南紀白浜にあるアドベンチャーワールドには

パンダが8頭もいるんです!!パンダがいるのは上野動物園だけじゃないんですね。

そして和歌山県といえば柿やみかんも有名ということで

マネージャーの林田さんが手に持っているのは柿の和菓子でしょうかね?

それではさっそくショップの売れ筋ランキングベスト5をご紹介します!

第5位 さんまの姿ずし!!おおっ、このヒカリ、迫力がありますっ!!

脂がのっていておいしいんだろうなあ。ゆず風味のものもあるそうですよ~

 

第4位 釜揚げしらす!!とれたてのしらすを産地直送、水・金・土曜日の

曜日限定で販売しています。鮮度抜群「食感が違う」ということでした。

第3位 のど飴!!これから乾燥する季節ですからね、のど飴があると安心です。

那智黒飴のほか、11月からは生姜飴が期間限定販売されますよ~

  

第2位 みかん!!もうみかんの季節なんですね~早いものです。

和歌山県のみかんは糖度と酸味のバランスがよいことが自慢。これからがシーズンです!

  

第1位 柿!!ジャジャン!なんといっても今が旬!さまざまな品種があるなかでも

紀の川流域で作られている地域限定品「紀の川柿」が林田さんは「一番好き」とのこと!

  

店内では60種類以上もあるという梅干しの試食ができるということで、

私も何種類か試食させていただきました。

はちみつ漬けや昔ながらのしょっぱい梅干しなどなど、いろいろありますね~

「tomato-ume」といって、デザートカップに入ったトマト風味の梅干しなど変わり種もありますよ~

柿やみかん関連の食べ物のほかにも、ご当地キャラグッズもいろいろあって充実しています!

  

  

わかやま喜集館」の方たちは皆さん気さくでとっても楽しいですよ~

ぜひ一度足を運んでみてくださいね!!

  

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしていま~す!!

健ナビ薬局人形町「教えて!オハナ」高血圧/「続・蔵出し これ!クション」増山一成さん

ハローラジオシティ、ナビゲーターの福留由夏です。

いい天気!気持ちのいい青空が広がっていますよ~

気温もグンッと上がって日中の予想最高気温が27度と、半袖でもいいくらいですね~

ただ朝晩は冷え込みますので風邪などひかないよう体調管理にご注意ください。

さて、今日は健康について考えるコーナー「教えて!オハナ」と

「続・蔵出し これ!クション」をお届けしました!

「教えて!オハナ」でご登場いただいたのは、もうすっかりおなじみですよね、

中央区内にある調剤薬局健ナビ薬局人形町のオハナ、

薬剤師の豊田陽子さんと管理栄養士の前田美紀江さんです!!

  

今回教えていただいたのは「高血圧」について。

今日はずいぶんと暖かい陽気となりましたけど、これからの季節、

急に冷え込んで血圧が上がってしまうということも少なくないと思います。

そして「サイレントキラー」と呼ばれるように

血圧が常に高い状態が続くと、知らず知らずのうちに

怖い病気へと進行してしまう可能性もありますから、やはり注意が必要です。

血圧を高くしないためにも、ストレス、タバコ、お酒といった危険因子を減らすこと、

そして食事の中でも塩分量に着目して、一日の塩分摂取量を

女性は7.5グラム未満、男性は9グラム未満にすることを意識すると良いとのことでした。

ちなみに、ラーメンは6.4グラムも塩分量があるとのこと!!

そ、そんなに多いんですか?

3食ラーメンだと摂取量を大幅にオーバーしちゃいますね。気をつけましょう!

 

ちなみに、野菜などに含まれているカリウムは塩分の排出を助ける働きがあるとのこと。

塩分を摂り過ぎたなと思ったら、野菜を積極的に摂ってみます!

さあそして、今回もプレゼントをいただきましたよ~!!

 

塩分が気になる方に、塩味は同じで塩分は2分の1という「リソルト」と

「塩分1/2 みそ汁(5食入)」をセットにして抽選で1名様にプレゼントします。

ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して

メール:voice(アット)fm840.jp ※「アット」は「@」

もしくは中央エフエムのトップページよりご応募ください。

オハナへの質問、健康相談などメッセージも添えて送ってくださいね~!

締め切りは11月1日(火)、発表は発送をもってかえさせていただきます。

たくさんのご応募、お待ちしておりま~す!!

***********************************************************

続いてお届けしたのは「続!蔵出し これ!クション」のコーナー。

このコーナーでは、中央区立郷土天文館が所蔵する

歴史的・文化的価値の高い収蔵品について

中央区主任文化財調査指導員の増山一成さんに

時代背景などを解説していただきながらご紹介しています。

  

今回ご紹介いただいたのは、増山さんが指さしているところ・・・

そうです、佃島に関係した絵画「佃の夜あみ」です!

作者は高橋松亭という木版画家。佃島の沖合で四つ手網によって

白魚漁をしている様子が描かれているんですが、

水面にうつる漁船のかがり火がとても印象的できれいなんです!!

上半分では闇夜があらわされているんですが

縦長というとても珍しい構図だというのがおわかりいただけると思います。

冬から春にかけて行われたという夜の白魚漁は、冬の風物詩だったんですね。

ポツリポツリと浮かんでいる漁船からかがり火が輝いている様子、

うーん、風情がありますね~。

この収蔵品は、中央区のWEBサイト内にある郷土天文館のページ

収蔵品アーカイブズ」でご覧いただけます。

このほかにもおよそ2万4千件以上の収蔵品を検索することができますので

興味を持った方はぜひご活用くださいね。

ということで、ハロラジナビゲーターは福留由夏でした。

明日も84.0でお待ちしておりま~す!!