G・Wの高速道路渋滞予測と周辺イベント情報

図書館記念日の今日は、4月最後の放送でした。明日からは、新しい月5月ですね。早い早い。普段忙しくてなかなか読書できないという方は、ゆっくり本を読むのも素敵な過ごし方ですよね。

さて、既に黄金週間に突入した方もいらっしゃるかもしれませんが、今日はゴールデンウィークの高速道路渋滞予測、そして、周辺のイベント情報をお伝えしました。

まず、下り線のピークは、5/1(土)〜5/3(月)、上り線のピークは、5/3(月)〜5/4(火)です。今年は、昨年のGW同様渋滞が多く発生する予測です。去年、私も中央自動車道や東名高速道路を使って名古屋に行きましたが、それはそれはすごい渋滞だったのを思い出します。何はともあれ、情報を上手に活用して、少しでも楽しくドライブを楽しみたいですね。ドライバーの方はスピードの出し過ぎに注意。そして、渋滞中は、睡魔が襲ってきたり、イライラが募ったりという心理的圧迫もあります。是非、同乗者の方は気配りも忘れずに。

◎東日本高速道路㈱ GWに関するお知らせはこちらへ(首都圏版)

続いてイベント情報。ゴールデンウィークだけあって、イベントも盛りだくさんです。

今日からスタートしたのが、東京アートアンティーク〜日本橋・京橋美術骨董まつり〜

今日4/30(金)〜5/2(日)の開催です。中央区の京橋・日本橋エリアは、戦後から古美術・工芸・日本画・近代絵画・彫刻・版画など約150の専門店が集まるエリアなのです。ご存知でした?

初日の今日は開催店全店で営業時間が8時までになります。明日とあさっては、10:00〜18:00です。

明日明後日にはトークイベントも開催予定です。予約不要で、当日会場で整理券を配ります。ご興味ある方は、東京アートアンティークのサイトをご確認下さい。

そして、5/3(月)〜5/5(水)は、日比谷公園でゴールデンウィークコンサートが開催予定。日比谷公園小音楽堂が会場です。各日1000人で無料です。ジャズやオカリナ、POPなど日替わりでステージが変わります。

最後は、鉄砲洲稲荷神社の例大祭。今年もこの季節が巡ってきました。御神輿や稚児行列、こども歌舞伎も本当に楽しみですね。

では、月曜日火曜日はあっこさんこと井上 亜紀子さんが担当です。次に皆様とお耳に掛かるのは、黄金週間の最後の日5/5。私は、今年は遠出せず、普段はなかなか行けない郊外のレストランに行ったり、近場でのんびり過ごす予定です。皆様もどうぞ素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さい☆

サークル・ナウ! ゲスト:「むつみ会」むつみ音楽クラブ 宮澤 さおりさん

今日のサークル・ナウは、ブーケ21で毎週木曜日の18:00〜に活動している「むつみ会」より宮澤 さおりさんをゲストにお迎えしました。

むつみ音楽クラブでは、幼児からのお子様を対象に専門の先生をお呼びして、音感教育やピアノ指導を行っています。ゆうこ先生という方で、とても素敵な方とのこと。

メンバーの数は親御さんも含めて10名です。ピアノのレッスンが中心ですが、今日は、実際にレッスン中で使っている道具を持ってきて下さり、スタジオで再現してくれました。写真に写っている私が持っているタンバリンとボール! タンバリンは理解できるにしても、音楽のレッスンでボール!? とかなり驚きましたが、宮澤先生に実践してもらい納得。音楽は2拍子か3拍子が基本になりますが、この拍を体にしみ込ませる為にこのボールを使います。ミッキーマウスマーチやワルツのリズムに乗せて、ボールを床につき、跳ね返ってきたボールを腰の位置で受け取ります。試しに私もやってみたのですが、うーん。ずれていた…。昔はエレクトーン習っていたのに、おかしいなあ。

元々こちらのサークルが出来たきっかけは、宮澤先生が鉄砲洲のお囃子教室で一緒だった方から「ピアノをこどもに習わせたいが、近くにピアノ教室がないから教えてほしい」とご相談を受けた事からです。「睦」という漢字を宮澤先生がお好きで、人とむつみあい、混じり合いながら活動を行いたいというところからついた名前です。少人数ならではのきめ細かいサポートがなんといっても魅力です。宮澤先生がこども達に暖かく真摯に向かっている様子がお話の中から伺え、とても暖かい気持ちになりました。まさに名は体を表す。睦ながら活動していらっしゃる様子が伝わってきました。

今後は、幅広い年齢層を受入れることや発表会なども開催できたらとことなので、楽しみですね。

「お助け!あと一品!」
今月からスタートした新コーナー「お助け! あと一品!」。今日で4回目ですが簡単かつ美味しいメニューを紹介していくコーナーです。
今日は「山くらげのご飯の友」(岩橋命名)。今日も倒れそうになるくらい簡単レシピ(笑)。

 *     山くらげ:好きなだけどうぞ。乾物なので水で戻して使って下さい。

調味料

*     さとう:大さじ1〜1.5

*     しょうゆ:大さじ1

*     ごま油:大さじ1〜2

*     ごま:少々

*     七味唐辛子:少々

山くらげは、乾燥した物なので、半日以上水に入れて戻して下さい。フライパン、もしくは、厚手のお鍋を熱し、ごま油をひいて下さい。山クラゲは、5センチ位の長さに切った物をごま油で炒めて下さい。全体的に火が通ったら、調味料を入れます。お砂糖と醤油を入れ、ぐつぐつ煮て下さい。あとは味がしみ込んだら、ほぼ完成。最後に、七味唐辛子とごまを振って出来上がり! コリコリした食感がとにかく美味しいです。白いご飯のお友に最適! ついつい箸がすすみます。これもお弁当のおかずにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。尚、山クラゲの保存は、冷凍保存が便利ですよ。

来週も美味しいお料理を紹介します。どうぞお楽しみに♪ 

ゲスト:中央区交響楽団 ヴァイオリン 坂本 玲奈さん

今日のゲストは、来月5/16(日)14:00〜勝ちどきの第一生命ホールで第16回定期演奏会が行われる中央区交響楽団さんよりヴァイオリン担当の坂本 玲奈さんでした。

今回は、指揮が木村 康人さんに変わって初めての演奏会です。中央区交響楽団さんのちらしやパンフレットは毎回非常に凝っていておもしろいのですが、今回もキュートです。いつもどおりご隠居さんと熊さんが登場。そのチラシによると、今回の演奏曲のテーマは、「世界の川めぐり」。

3曲用意されていますが、まずは、スメタナの連作交響詩『我が祖国』より「モルダウ」。これは、私も中学の音楽の授業で習い、合唱コンクールの課題曲でもあったので、思い出深い作品です。そして、グラズノフの交響詩「ステンカ・ラージン」。最後は、今年生誕200

周年を迎えるシューマンの交響曲第3番 変ホ長調「ライン」です。2曲目の「ステンカ・ラージン」は人名で、川としては、ロシアのヴォルガ川が舞台。とても壮大でストーリー性がある楽曲で、坂本さんも大好きとのこと。パイレーツ・オブ・カリビアンをイメージと聞き、是非聴いてみたくなりました。そして、メインとなる曲は、ヨーロッパの国々を流れるライン川ですね。

そして、当時の配置と同じく、古典的な楽器の並びになっているとの事。通常はチェロや金管楽器がいるところに、第二ヴァイオリンがいるそうです。音の広がりや聴こえ方が変わって、こちらも注目して頂きたいとのことでした。これは斬新だし、楽しみ!

また、中央区交響楽団さんでは、現在団員を募集中です。約70名が在籍していますが、メンバーは若手が多く、なんと、団員同士で結婚する確率が非常に高いとのこと。普段の練習や演奏会以外にも飲み会などもあるそうです。知らずに婚活に繋がる可能性もありですね。尚、募集楽器は、ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバス、ファゴットです。活動は、毎週日曜日に日本橋社会教育会館や月島社会教育会館など中央区周辺で活動しています。

演奏会は、5/16(日)13:30開場、14:00開園です。入場料は1000円。全席自由です。チケットは、演奏会当日13時から会場で販売です。是非、音楽で川めぐり、楽しんでみて下さいね♪ 

 

取材:「銀座みゆき通りフラワーカーペット2010」 実行委員会 中畑融さん&「西田壽夫墨画展2010」 日本画家 西田壽夫さん

今日・明日は荒れた天気になるとか・・
でもGW初日からは天気が回復するということで、ほっとしました!
GW期間中、中央区内はイベントが満載!
特に銀座は熱いですよ~~~~~。

今日、ご紹介したのはGW初日の29日(祝・木)に行われる
銀座みゆき通りフラワーカーペット2010です。
実行委員会の中畑融さんに詳しいお話を伺いました!

今年で24回目を迎える銀座みゆき通りフラワーカーペット。
今年も銀座みゆき通りが花びらで埋め尽くされます!
テーマは、
「エコと新生活~明るい未来に向けて地球に優しい生活を始めよう~」です。
西銀座通りから銀座通りまでの全長300mに花のアートが咲き誇ります。
29日早朝、富山県からトラックで20万本のチューリップの花が
届けられます。その花をボランティアの方が1人千本づつぐらいを
色別に花びらに仕分けしていきます。
・・・チューリップの花をむしるなんてかわいそう、もったいない・・・
と声が聞こえてきそうなのですが、ご安心ください!
この活動自体がエコ。
チューリップの球根作り日本一の富山県。
球根を作るためには、花が咲く前に花を取り除いてしまい
きれいな花びらは肥やしとして使われていたのだそうです。
捨てるはずだった花びらの再使用こそ、このフラワーカーペットなのです。
枚数にして、なんとっ!120万枚!

中畑さんは、
「普段車が行き交う銀座の道路が花びらで埋め尽くされると、そりゃ~感動するね。」
とおっしゃいます。
中畑さんは、普段のお仕事自体がお花を扱うお仕事。
銀座にもお店がある、花門フラワーゲートの専務取締役でいらっしゃいます。
お花に囲まれてお仕事されている中畑さんも、
このフラワーカーペットは毎度感動されているということでした。
ボランティアとして活動される人の中には、新入社員の方も参加されて
文字通りの華の銀座に驚かされるということでした。

 
母の日も近いので、お勧めのお花も伺いました。
こだわりの「秋山農園のカーネーション」
他のカーネーションに比べると少し大きめで色が個性的です。

4月29日(昭和の日)12:30~17:30
銀座みゆき通りに遊びに来てくださ~い☆☆☆
 

そして、今日はGW直前と言うことで、まだまだお伝えしたいことが!
続いてギャラリー情報です。
日本橋本町にある小津和紙2階小津ギャラリーで5月1日まで
「西田壽夫墨画展2010」を開催しています。
水墨画というと山水図をイメージしてしまいますが、
西田さんが描く水墨画は現代アートのよう!
墨で描かれるミュージシャンが、なんともいい味出しています♪
お硬いイメージはなく、自由な感じの墨画が並んでいます。
 

そして!プレゼントをいただきました!
抽選で1名様に、ポケットキャッツをプレゼント!
ポケットキャッツとは、名のごとくポケットサイズの
墨で書かれた猫の絵です。超~かわいい☆
猫好きのアッコにはたまりません!
一枚一枚手作りです。その猫の数、なんと100匹!
どうぞご覧ください!
プレゼントの応募方法です☆
Eメール、FAXで5月1日までに
お名前・住所・電話番号記入の上、「ハロラジプレゼント係」まで
お寄せください!番組の感想などもお待ちしております。
メールアドレス:voice☆fm840.jp   ※”☆”を”@”に変えてお送り下さい。
FAX:03-3668-2770
 

そして、「中央エフエムを聴いた!」と会場で言って頂くと
なんと!万葉暖簾が割引価格でお買い求めいただけます♪
桐箱つきで、世界にひとつしかない品!見逃せませんっ。
  

ギャラリー展示期間中、写仏教室も開催されます。
ふるってご参加くださ~い!

☆南谷朝子の花散歩☆
そして毎週火曜日は「南谷朝子の花散歩」のコーナーです。
中央区出身の俳優でシンガーソングライターの南谷朝子さんがまちを歩き、気になった花や草・人について突撃レポートしてくれます。

今回は「ハナモモ」。いわゆる観賞用で実はならないんだそうです。場所は中央区役所前。そういえば、以前、リスナーさんからも情報が寄せられていました。モモの花を見て、思い出したのは万葉集に収められている「春の苑、紅にほふ桃の花、下照る道に、出でたつ少女」という歌。ロマンチックですねぇ。

posted by アッコ

鐵砲洲稲荷神社御鎮座1170年奉祝大祭 新富座こども歌舞伎奉納公演

GWの予定はいかがですか?
今日は、5月1日から始まる鐵砲洲稲荷神社御鎮座1170年奉祝大祭について
いろんな情報をお届けしました。
まずは、中川文隆宮司さんに祭りの日程や内容を伺いました!

5月1日(土)鳳輦・神輿奉遷祭
  2日(日)新富座こども歌舞伎奉納公演
  3日(月)-神幸祭・神輿渡御-稚児行列
  4日(火)例祭
  5日(水)鳳輦・神輿神霊還御祭

などとなっております。
 

そして、スタジオには新富座こども歌舞伎に出演するこどもたちに
遊びに来てもらいました~!!
佃島小学校5年生の岡部芽以(おかべめい)ちゃんと
月島第3小学校6年生の島津陽(しまずはるひ)ちゃんです。
そして、ラジオにはご登場いただきませんでしたが
陽ちゃんのお母様の聖(ひじり)さんもお越しいただきました!

2人はこのこども歌舞伎で知り合い、お友達になった仲。
とっても仲良しさんで、かわいい~~~☆
 

2人の役は、「白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場」に登場する
日本駄右衛門と弁天小僧菊之助。泥棒役です。

ちゃんとそれぞれの役柄の年齢や性格、身分などを理解し
それにあわせた声の出し方に気をつけているあたり、さすが!
と感じます。
「拍手をもらったときが一番うれしい!くせになる」と
話してくれた2人。
ぜひ、みなさま、惜しみない拍手をこどもたちに贈ってあげてください(^^)
芽以ちゃん!陽ちゃん!そして聖さん!
(聖さんは”つけうち”を担当されます)

がんばってくださ~い!応援してます!

☆観光協会特派員の「大好き!中央区」☆

毎週月曜日は観光協会特派員の「大好き!中央区」
このコーナーは中央区観光協会さんが主催されている
中央区観光検定に合格されて特派員ブログを書かれている方を
ゲストにお迎えし、中央区の話題をお届けしています。
特派員の方のブログと連動していますので、
ぜひ、中央区観光協会特派員ブログとあわせてご覧ください。

今回の特派員は三日月さんです♪

ブログは2009年6月30日付けの「お勧めの歯医者」
2009年12月24日付けの「お勧めの検定試験」をご紹介しました!
 

私は新参者。
自分にあった、かかりつけの医者と美容院を見つけるのには至難の業です。
このような情報はありがたいです。
また、お勧めの検定では中央区検定のほかに江戸文化歴史検定を
ご紹介いただきました。以前、ハロラジでも取り上げたことがありますが
歴史好きな方にはたまらない検定です。
三日月さんは、次回1級に挑戦されるそうです!すごい!!
がんばってくださ~い(^^)

次回の特派員のおすすめ中央区情報はどんな情報でしょうか?
お楽しみに~

posted by アッコ